二重
[tag:]
デジューレ・スタンダードのように、先に決めた
                    判断基準に従って抽象する意識的な抽象もあれば、
                    デファクト・スタンダードのように、抽象する中で
                    判断基準が顕になってくる無意識的な抽象もある。
人間が理由付けと意味付けの両方が重なった二重の
                    存在なのであれば、いずれか一方のみでは片手落ち
                    になってしまう。
                    意識だけでつくったものは無意識には訴えないし、
                    無意識だけでつくったものは意識には訴えない。
理詰めで語られたものに快感を覚えるか、
                    感覚的に示されたものに納得できるか、
                    といったことは、理詰めと感覚の両方による抽象が、
                    二重に存在しているかにかかっているのだと思う。