理由律
[tag:]
理由とは、コンセンサスの名残である。
An At a NOA 2016-11-15 “理由”
によって理由を定義するならば、
理由律とは、下される判断は何かしらの
コンセンサスに基づくはずだとみなす信念
ということになる。
そのコンセンサスは予め明らかになっていなく
てもよく、後から整合性を確かめることで
得られれば十分である。
このことが理由律に基づく判断の投機性を生み出し、
それと同時に、本来名残であるはずの理由が、
逆にコンセンサスを生み出しているという錯覚の
源にもなる。
意味付けでは、複数のセンサへの入力情報を元に特徴
抽出することで、コンセンサスを形成し、判断を下す。
これが、コンセンサスが先行する「正規の」判断
機構であり、圧倒的に大量のデータがある場合には
こちらが使える。
データが少ない状態においてこれを模擬するために、
コンセンサスがあったことにして、整合性を後から
取ることで、実際にコンセンサスがあった場合と概ね
同じだとみなすのが、理由付けということになる。
少しセンチに擬人化すれば、心細さに耐えられないことで
投機的短絡が起こり、意識が実装されるのである。