セーラー服と女学生
[tag:]
弥生美術館で開催中の「セーラー服と女学生」を
                    観に行ってきた。
大正期のセーラー服は着物にも似ているという
                    江津匡士の話は、なるほどなあと思う。
                    プリーツスカートなんか女袴そのものだ。
肌の露出が少ないことやスタイルが強調されない
                    こと、黒髪や三つ編みが似合うことなどが、抑制
                    された感じを醸し出すことで、対象はオブジェに
                    近づく。
澁澤龍彦が「少女コレクション」と呼んだ情熱が、
                    セーラー服と女学生の結びつきをここまで定着
                    させたのではないかという気もしてくる。