st
[tag:]
今日、かねてより組んでいた仕事用のソフトウェアの
                    一つの完成を実感した気がする。
dxfから解析モデルの立ち上げ、面材の自動作成、
                    条件に応じたピン接合の設定、曲面の法線方向に応じた部材軸設定、
                    ミラー反転による部材追加、Sketchupへのimport/export、
                    解析結果のpdf出力。
                    そして高速化された座屈固有値解析の実践登用。
これらなしで今日の作業をやれと言われたら、
                    3,4日はかかるだろう。
コメントや空行を含めて16,000行あまりのpythonコードと
                    1400行あまりのcコードによって書かれたこのシステムなしでは
                    もはや仕事が立ち行かない。
今後の目標は解析の部分も含めてgolangで書き直しながら
                    gui部分を追加することである。